初めて受診される方や、3ヶ月以上期間をおいて受診される方は、事前に電話でのご予約をおねがいいたします。
受診するかどうかお悩みの方は、当院の相談員(精神保健福祉士)がご相談を承ります。どうぞお気軽にお電話ください。
お薬は全て院内でお渡ししています。
マイナンバーカードでの保険証受付に対応しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:30〜12:30 (受付8:30〜11:30) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー | ー |
午後1:30〜5:00 (受付1:30〜4:00) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ー |
※土曜日、日曜日および祝祭日は休診です。
患者さまが、家庭や地域の中でより安定した生活が送れるように、医師の指示のもと看護師などのスタッフが家庭を訪問し、日常生活上の問題、薬や病気についての不安や悩みなどの相談について、助言や援助を行い、患者さまの地域生活を支援します。
ご希望の方は主治医にご相談ください。
などの不安や悩みを持つ方を対象に、さまざまな活動を通じて、生活リズムの調整や対人関係の改善などを目指し、安定した自宅生活、就労などの社会復帰をお手伝いいたします。
病気や障害をもちながら地域で生活されている方が、その人らしく生活ができるように支援していきます。
ご希望の方は主治医にご相談ください。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
デイ・ケア | 9:30〜15:30 | ○ | ○ | ― | ○ | ○ |
ショート・ケア | 9:00〜12:00 12:30〜15:30 |
○ | ○ | ― | ○ | ○ |
※土曜、日曜と祝祭日は実施しておりません。
創作活動 | 編み物・裁縫・貼り絵・絵画・木工など興味があるものを中心に、取り組みます。 |
---|---|
園 芸 | 院内の畑で、サツマイモ、キュウリ ホウレンソウなどの野菜を育て、収穫後は調理します。 |
調 理 | 簡単レシピやヘルシー献立などを紹介し、作っています。 |
レクリエーション | 室内ゲーム、カラオケ、グランドゴルフ、ゲートボール、ミニバレーなど、楽しみながら体を動かします。 |
外出活動 | 初詣、花見、魚釣り、果物狩り、施設見学などにより気分転換をはかり、野外で過ごす楽しみを味わいます。 |
季節行事 | 七夕会、クリスマス会、もちつきなど四季折々のイベントを取り入れています。 |
〒862-0915
熊本市東区山ノ神2丁目2番8号
TEL 096-369-3811
FAX 096-368-6789